chang-moz-e
温泉レポート


さくらの湯
岩手県胆沢町 01.6.9(sat)

 仙台の劇団、IQ150のツアーに同行。なにかとお世話になっているので、「なんでもお手伝いします」と
いいながら、実は胆沢の温泉が目的だったのは言うまでもない。
ただ、今回は100%団体行動だったのでフラフラ一人で行くことはできず、みんな揃って「さくらの湯」と
いう施設に行った。

 着いた時間がPM9時を回っていて、施設全体が疲れている感じ。入浴料500円を払ってゾロゾロと入る。
建物の感じからすると、まだそんなに古くはない、というよりまだまだ新しい施設か。
舞台の仕込み後でそこそこ汗もかいていたのでまっ先に向かった洗い場は一ケ所づつ仕切られて、
隣のシャワーがかかってこないようになっていてちょっと親切。
内湯だけかと思って入ろうとすると、外への扉が・・・ 表現は変だけど、外へ吸い込まれるようにして
出てみると、小学生がちょっとした野球でもできそうな位の広〜い所に、大人6人も入ったら一杯くらいの
丸い露天風呂が、東屋な屋根を構えてあった。
この手の温泉施設の露天は、風呂は大きくても周りはきちっと塀に囲まれていたりするものなんだけど、
ここは、十数メートル先までなにもナシ。隣にある駐車場との仕切りは小高い土手のような状態で、越えて
こようと思えば来れそうな感じ。同じ大きさの風呂ならもう2〜3個作れそう。

まるで秋のような風が吹く中、濃いぃキャラクターの役者の皆さんと入っていると、お湯がとっても汚れて
いる事に気づいた。思うに、土曜日の夜ともなればかなりの人数が利用したはず。お湯の表面を浮遊する白い
物体は決して湯の花ぢゃないって事・・・ゲゲッ。
もう少し入っていたいという気持ちも、お湯のレベルダウンに比例してしまい、ちょっと残念。
でもその後宿泊する公民館で、地元の劇団の方々が用意してくれた宴席は、 全てが帳消しになる程の盛り
上がりであった。


【2011.追加情報】
さくらの湯・さくらの湯パークゴルフガーデン HP
胆沢町は合併して現在は奥州市。
入った露天はHP写真にある「バラ風呂」ですが、当時バラは浮いてなかったです。
今だったら掛け流しになってるという「檜風呂」は興味ありますね。


Index Next