chang-moz-e
2003年イギリス丼(意味不明)
Part6


6日目(4月6日)

前日のムチャクチャな市内観光&梶原さんの安否を正確に確認できないまま、千葉さん親子の部屋で飲み過ぎ ・・・っていうか
千葉さんの酔った勢いに飲まれて遅くまで付き合ってしまい、ヘトヘトのまま最終日の朝を迎えてしまいました。

起こしにきたのは梶原さんでした。
正直とても心配だったので、いつものノリで「おはよお」と登場した梶原さんを見た時は、安心してちょと泣きそうになりました。(笑)
朝食をとりながら昨日の事のてん末を聞かせてもらうと、梶原さんとよしこさんは昨日の朝、おいらに出会った後、
一度は市内観光に出たのですが、梶原さんがお腹の不調を訴えて早々に宿に戻り、そのまま休んでいたとの事。
ただ元々「ハードロック・カフェ」には梶原さんが最も行きたがっていたので、その想いが強くて、おいら達にその姿を
お店の前で目撃させたのか・・・などという話にもなり、2日目"ダート・ムーア"への誘いも含めて、イギリスという
歴史ある国の"精神世界"の奥深さを感じたりしたのでした。

さて、泣いても笑っても今日が最終日。朝食を済ませて、10時には一応チェック・アウトしなくてはなりません。
それぞれ荷物を整理して部屋から出して狭いロビーに集合すると、梶原さんがフロントのにいさんに、
「プレゼント・フォ〜・ユ〜」
と云って、飲み切れなかった缶ビールを渡しました。にいさんはちょっと困った顔をしながらも、普段刺激のない職場での
ちょっとした幸せみたいに、うれしそうに受け取ってました。


チェック・アウトは10時。しかし飛行機の時間は夕方・・・という事で、フロントに大きな荷物を預かってもらい、
それぞれ、市内観光2日目に向かったのでし〜た。

大英博物館に行くという千葉さん親子、バスで市内観光するという梶原さん夫婦と別れて、今日も無駄に歩く気満々のおいらは、
昨日と反対方向へ向かいました。相変わらず地図でチェックもせず、アールズコートから南に歩けばテムズ川に突き当たるだろうから、
そこから川沿いを国会議事堂方面に...と考えていたのです。
ところが!
これは後になって知ったのですが歩き始めてすぐ、南に向かったつもりの道は微妙に東方向に曲がっていたらしく、さらに
感覚だけで方向を決めていたおいらは、軌道修正のつもりで意識的に左寄りに道を選んで歩き続けていたのです。つまり・・・

いつの間にかおいらは「北」に向かって歩いていたのです。

そんな事とはつゆ知らず、休日で閉まっている商店のショーウィンドウに並ぶ気になる品々に一喜一憂しながら、おいらは
知らず知らず、北へ北へと歩き続けたのでした。(笑)

途中、楽器を扱っているお店を見つけてチェックした以外、あまりにも地味な町並みが続いて、少し疲れが出たところで、
教会の隣に公園の入口らしい門を発見。中に入るとすぐベンチが並んでいたので、ようやく休憩。ココまで約1時間。
すぐ向かいのグラウンドでは子供達がサッカーに興じていました。

 
緑に囲まれた素敵なグラウンド & "Holland Park"という公園らしい

ベンチの前を横切って行く地元の人達をぼんやり眺めていたら、少々身体が冷えてしまいました。
体力も回復してきたので、更に公園の奥まで進んでみました。

なんと素敵な処でしょう!

奥にはいくつか建物が建っていて、ちいさなレストランやギャラリーがあったり、きれいに手入れされた庭には、色とりどりの花が・・・

 
こんな感じで・・・ & こんな感じで・・・

少なくとも、おいらの持っていたガイドブックには載っていないこの公園。まるで秘密の庭園か?・・・とは言っても、
曇り空で気温もあまり高くないこんな日でも、子供連れのお母さん達やジョギングしてるおぢさんがいっぱいいるので、
間違いなく地元の皆さんには当たり前の場所なんでしょうけど。(笑)

そこからさらに奥へ行くと、まわりには木々が増えてきてちょっとした"森林公園"状態に。
遊歩道はいくつにも枝別れして、おいらの前後を歩いていた他の人達の姿も見えなくなりました。

そんな森の中にひとりのおぢさんが!

 
・・・ブロンズ像になぜ着色?なぜ一人?誰かを驚かそうとでもしているのか?
でもってなぜ歩いているの?

そんな疑問を抱きつつ遊歩道へ戻ると、今度はたくさんの動物達が登場。

  
カメラを近付けても逃げない & クジャクの手前の柵にはリス & 貴重なクジャクの後ろ姿(笑)
そんな素敵な森の小鳥たちの歌声

ロンドン市内観光のツアーぢゃ来ないよなあと思ったらどんどんうれしくなってきて、公園内を全部回ってみようなどと
思い始めたところに、トドメのアトラクション・・・ぢゃなくて「京都庭園」なるスペースが...

 
由来はよく読みませんでした(笑) & 雰囲気はあるけど、微妙...


子供達の遊ぶ声は万国共通

すっかりハマりましたHolland Park World!
結局、敷地内をほぼ一周して反対側の裏口までチェック。しかしそのまま裏から出ると、それこそココがどこなのかわからなく
なると思い、とりあえずは入ったところに近い門から出て公園を後にしたのでした。
時間はまもなくPM12時になる頃でした。


さて、ココから今回最も厳しい 「死のロード」が始まるのです・・・

この時点で、おいらはまだ自分が方向を間違って進んでいる事に気付いていませんでした。ただそろそろ予想していた、
テムズ川なり目標のモノが現れないことは気になっていたのです。
これで天気が良ければ、太陽の位置で自分が思っている方向ぢゃない事を気付けたかもしれませんでしたが、
なんとも見事に曇り空。
地下鉄の駅だけは位置関係をある程度チェックしていましたが、行けども行けども駅は無し。途中にあるバス停で町の名前を見ても
思い当たる名前がなくて、しかし戻るわけにもいかない。何度か道端で座り込んで休憩を取りつつ歩き続けるも、
いよいよテンションが確実に下がり始めました。

古いレンガ造りの住宅地から、だんだん建物が大きくなってきて車の数も増えてきました。確実に街に近づいている感じです。
ようやく見えてきた大きなバス・ターミナルに書かれていた地名は、

ハマースミス!


なんと、出発地点のアールズコートから、おいらは南東に向かっていたつもりが、見事に反対の北西にあるハマースミスに行着いたのです。
この時点で頭の中は軽いパニックを起してしまいました。(笑)

とりあえずは自分の居る場所を把握できたという安心感だけをたよりに、懲りずにハマースミスの地下鉄駅周辺をウロウロして、
「YMOのワールド・ツアーはココで演ったんだあ」などと中途半端に感動しつつ、途中のお店で買ったサンドイッチを、
駅近くの小さな公園で食べました。
食べ終わった後も正直ヘトヘトだったので、しばらくベンチに座ったままボ〜ッとしてしまいました。

どのくらい時間がたったのか、街中にパトカーのサイレンが鳴り響いたので我に返り、駅へ。
この時に公園で今まで以上に身体を冷やしてしまったらしく、歩き始めてすぐに熱っぽく感じたのでした。


ハマースミスを放浪する"発熱野郎"

しかし、空港へ移動する為に宿に集合する予定の時間はPM3時。この時点でまだ1時間近くあったので、少しでも時間を潰そうと
駅にある「マック」に入りました。
ただでさえちゃんと注文ができないのに、熱ですでに足元がフワフワしていたおいらは飲み物をオーダーできず、乾いたのどに
ハンバーガーを一個詰め込んで、そそくさと店を出てしまいました。

さっさと宿に戻ればイイものをいよいよ熱に翻弄されはじめたらしく、全くそんな考えに至らなくなってしまい、
少しでも休める場所を求めて駅構内を何度も行ったり来たりした後、ついに有料公衆トイレの個室に入って動けなくなりました。

しばらくして、表で少々声高に話しているのを聞いて「早く出てこい」と催促されているような脅迫観念に襲われ、フラフラ出てきて
ようやく地下鉄でアールズコートに向かったのでした。


宿にはまだ誰も戻っていませんでした。
狭いロビーのイスに座ってグッタリしていると間もなく、梶原夫妻に千葉親子とそれぞれ到着。
聞けばなんと、千葉さんがビクトリア宮殿前でビデオカメラを置き引きされたとの事。その場で旅行代理店に連絡をいれたりと
ちょっとドタバタ。
梶原さんとよしこさんは、昨日の一件があったので、短時間に多く回れるようにバスをフル活用して市内を駆け回ったそう。

おいらもみんなの顔を見て安心し体調不良を皆に伝えて、よしこさんからビタミン剤をもらって少しテンションを持ち直して、
いざヒースロー空港へ。


この笑顔も数時間後・・・(ToT)

空港までの地下鉄では、気がつくとみんなは座っていておいらだけ立っていました。(笑)
途中、赤ん坊を抱いたアラブ系の少女のような若い母親が隣の車両からやってきて、乗客ひとりひとりに何か話しかけ始めました。
話しかけられた乗客は皆、首を横に振って相手にしません。最初は席を譲ってほしいのかと思いましたが、よく見ていると
どうやら"物乞い"をしているようでした。その母親はもちろんおいらにも声をかけてきましたが、おいらが困った顔をすると、
慣れているのかすぐに隣の人のところへ行ってしまいました。
今回の旅で、こういう情景に出会ったのは初めてでした。

落ち着いた熱がまた上がり始めたようでした。


ヒースロー空港に到着すると、旅行代理店のお姉さんが手際よく出国の手続きを済ませてくれました。
搭乗までの空いた時間、お土産を買ったりとゆるやかに個人行動となったところで、いよいよヘロヘロ状態のおいらは、
搭乗口近くの通路にあるベンチでほぼ撃沈していました。
しかしちょっとすると、通路を行き来していたポーター用のカートの一台がおいらと他数人の座っていたベンチの前で止まり、
運転していた係員が何やらまくしたて始めました。カートにはちょうどベンチの数と同じ人数の、見るからにご老人が...
つまり「席を譲りなさい」という事でした。ベンチに座っていた他のお客と一緒に席を立ったはよいものの、ちなみにおいらは立派な病人。
通路に座り込む事もできず、ただ搭乗の時間と皆がやってくるのを通路の窓から見える滑走路をうつろに眺めていたのでした。


ようやく成田行きに乗り込み、せまいながらもゆったりとした座席に座ることができて、もうそれだけで幸せ。(笑)
隣の梶原さんとよしこさんからは、
「具合がヒドくなったら、横になれるように座席を空けてもらうように云ってあげるから」
と心強い言葉をもらい、毛布に包まり「地獄のフライト」に挑戦するのでした。

出発時刻PM7:30を少し遅れて いざ、成田へ!
























さて、どの位時間が経ったのでしょう。

高熱にうなされて見る典型的な悪夢を何度か乗り越えていると、座席の周りが何やら慌ただしくなってきました。
寝ぼけまなこでいると、キャビンアテンダントのおねえさんが、
「いつ頃から具合が悪くなりましたか?」
と聞いてきました。これはもしかして、おいらの為に横になれる座席を用意してくれているのだろうかと思い、
今日一日の状況を一生懸命説明しました。
「わかりました」という一言の後キャビンアテンダントのおねえさんは、
隣に座っていた梶原さんを抱えて、
客室の後方に連れていったのでした。






















あれえ?(・o・)
























後々聞いてみると、飛び立ってから間もなく梶原さんはキョーレツな腹痛に襲われたそうで、まさに急患状態になったのでした。
直接症状が見えない"発熱"と比べれば"腹痛"による「眉間にシワを寄せ歯を食いしばる」痛みの症状は、客室内を軽いパニックに
するに充分です。(笑)

なんとなく割り切れない感を抱きつつも、幸い移動した梶原さんのおかげで空いた隣の席も使って、丸まりながらも横になり、
おいらは再び「悪夢のフライト」を続けたのでした。



































日本時間4月7日 PM5時頃

尽きました。

・・・もとい、着きました、成田に。日本に。
おいらは悪夢との戦いでかなりの汗をかいたようで、成田に降り立った時の気分は多少落ち着いた感じでした。
梶原さんも、よしこさんとキャビンアテンダントのおねえさん方による手厚い看病で、おいら以上に"さわやか"な表情で降り立ちました。(^^;

  
"復活"梶原さんとよしこさん & モノより想い出ということで (^^; & やはりマイペースでした (笑)

ちなみに入国審査の際、おいらはマスク着用のかなり怪しい格好でいたのですが、一週間後、新型肺炎「SARS」の騒動で、
この日のおいらのような格好の人達が成田空港を多数闊歩する事になるとは、あるいはおいらのように発熱野郎は別室に連れて
いかれる事になるとは、この時は思ってもいませんでした。

そしてこの時はまだ、イラク戦争真っ最中。


こんな感じ (笑)



さて、この後はフェア○ンクのチビ・ジェットで仙台まで飛び、無事・・・と言えるのか微妙に数々の"思い出"をお土産に、
それぞれの帰路に着いたのでした。







そして、おいらのデジカメに記録された最後の画像。


由布美ちゃんが持って帰ってきたの変な形の"ファンタ" (笑)



ありがとうございまし〜た。m(_ _)m

※この文章は、著者の極々主観的なノリで書いております。したがって登場人物の細かなプロフィール等に
 間違いがあったりすることがあります。ご了承くだせい。m(_ _)m


Back  Plan Top  番外編「厠 in UK」