chang-moz-e
温泉レポート


海津温泉
岐阜県海津町 01.8.7(tue)

 怒濤のおむらいす「三重愛知東京ツアー」三ケ所目は愛知県津島市。三重の鳥羽市から四日市市を
経由して移動。でも泊まりは岐阜県。津島市は愛知と岐阜の県境にあるので向こうの主催者の都合で
お隣の海津町に宿がとられていたのであった。
 鳥羽の泊まりが温泉というのは前に聞いていたのだけれどここは直前まで聞いていなかったので、
いったいどんなシブい宿かと期待していたら、そこはいわゆる保養センター。シッカ〜モゥ!(古ッ)
老人保養センター・・・シブすぎ。
以前、蔵王町にある「黄金川温泉」という同じく老人保養施設に入った事があったのだけれど、
この手の温泉はお年寄りに生気を吸い取られる感じがするので恐い。入った後のグッタリ感が違う。
 田んぼの真ん中にある施設で周りにはホント何もない。向い側にお土産屋があるだけ。「名物、
温泉たまご」と書かれた看板があったけど、この手の温泉は沸かし湯が多いので、鉱泉の名物に
温泉たまごとは何とも奇妙な感じがした。

 大浴場と超音波風呂の二つがあったけど、大浴場の入口がわからない。施設の入口から入ると浴場の
入口が通路の先に横向きになっていて、確認できない。しかも表示は植木で隠されて見えない。
脱衣所には、ワックス処理した床を乾かす時に使う大きな扇風機が無骨に回って、広いけど落ち着か
ない。風呂は円形の大きなモノだけど、常に人が多くて狭くすら感じる。ニ度目に入った時など、
真ん中は空いているのにおいらが入っている辺りにどんどん入って来て、身動きできない状態にまで
なってしまった。向かい側は空いているのに近くにくるとは、やはり生気を吸い取ろうとしているに
違いないと、そそくさと出た。
 身体を洗おうと洗い場へ来てみると、蛇口の付いている壁面がはがれていて蛇口自体がグラついて
いる。お湯と水のバランスがとにかくとりづらい蛇口で、それだけでストレスが溜まる。

 泉質は鉄分が多くお湯の色は赤茶けている。色だけならまだしも、タオルにも色が付く。いつもは
 温泉成分を洗い落とさないよう掛け湯もしないで上がることが多いけど、今回は洗い落とさないと
服まで赤茶けた色になってしまう状況にしっかり洗い流して出るしかなく、思わぬ伏兵にやられたという
感じで上がった。


【2011.追加情報】
天然温泉「海津温泉」HP
見違えるほどきれいな施設になってますが、円形のお風呂はおそらく当時と同じ様ですし、
地元高齢者の料金が安くなってたりしてるあたり、ココだと思います。
「平成20年7月にリニューアル」とあるのでその辺で経営などが変わったのでしょうか。


Back Index Next